生理学、栄養学を学び実践!パーソナルトレーナーのローファットダイエット!

こんにちは。

前回は、私自身のケトジェニックダイエット2ヶ月間の流れを書いていきました。今回は、ケトジェニックダイエット後にローファットダイエット(脂質制限)も1ヶ月間行ったので、内容や感想について書いていきます。

ローファット1ヶ月の流れ

基礎代謝量×身体活動レベル×2
推定消費カロリー:3500キロカロリー
目標摂取カロリー:2750キロカロリー

消費カロリーから-750キロカロリーでのスタートです。

PFCバランスは3:1:6で設定
たんぱく質:200g
脂質:30g
糖質:410g
こちらを目安に摂取しました。
サプリメントやプロテインを摂れるのは4週目のみです。

1週目

1週目はコンビニ限定で行いました、
低脂質な商品は、ケトジェニックに適した商品よりは少ない印象で、サラダチキンに頼ってしまうことが多かったです。

画像

初日、体内にグリコーゲン(糖質)が溜まり、74kg→76.4kgまで増えました。3日後には77.3kgまで増え、ケトジェニック後だというとこもあり、設定した数値通りでは体重は落ちませんでした。そこからは、摂取カロリーを2500kcalに変えて行いました。
運動は筋トレがメインで、高強度でやっていきました。

2週目

2週目は外食を取り入れて行いました。

画像

炭水化物は摂れますが、たんぱく質を摂ると思うと脂質が多いものが多く、場所はかなり限られている印象でした。2週目からは朝の有酸素を週に2.3回取り入れていきました。体重は、76キロ台前半まで落ちていきました。

3週目

3週目は自炊限定です。

画像

この週は、朝の有酸素を増やしてみましたが、なかなか体重が落ちなかったので糖質の量を減らし、摂取カロリーは2200kcalでした。5回や6回に食事を分割して食べていましたがそうなると最後の食事が夜遅くなるので、難しいところでした。

4週目

4週目からサプリメントを摂取していきました。
飲んでいたサプリメントは、カルニチン、CLA、ビタミン、グルタミン、EAA、クレアチン、プロテイン等です。
筋トレのメニューは変わらず、朝の有酸素はほとんど毎日行いました。体重は、75キロ台まで落ちました。寝る前を消化の少ないプロテインに出来たのも良かったです。
ラスト1日は、糖質を200gまで減らしてみましたが、見事に次の日体重が74キロ台まで落ちていたので、減量は進むにつれて、数値の設定だけでは難しい事もあるのだと感じました。

結果

74kgでケトジェニックを終え、一時77.3kgまで増えましたが、最終的には74.9kgまで落ち、終えることができました。ケトジェニックの時より、扱える重量も増え、筋肉の張りも戻ってきた印象でした。筋トレを高強度でやる場合は、ローファットの方が向いていると感じた3ヶ月間でした。


今回の記事はこちらで以上です。

ケトジェニック→ローファットへの切り替えで、体重やトレーニングメニュー、食事で悩むことが多かったですが、少しでも参考になればと思います。

最後までご覧いただきありがとうございました。

毛塚颯優

コラムを書いた人
毛塚颯優

トレーナーズラボ第20期生の毛塚颯優です。

instagram