講師紹介
TRAINER´s LABの1番の魅力は
松尾 茂
トレーナー歴18年、全国各地の大手フィットネスジムでの経験と数千人に及ぶゲストへのセッションを経て、国内最大手パーソナルトレーニングジムの創業時期に関わる。
NSCA-CPT・NESTA-PFTのダブルライセンス、健康運動指導士免許取得者。
プロトレーナー歴20年、全国の大手フィットネスジムでの経験と数千人に及ぶゲストへのセッションを行うほか、健康・予防事業を通して大阪市や神戸市などの公共事業にも携わった経験を持つ。
業界最大手パーソナルジム運営会社の創業時メンバーでもあり、同社ではスタッフの研修・育成の総責任者として従事、トレーナーとしてのノウハウ、接客対応などを含めた全てのカリキュラムを制作・監修し、そのシステムを作り上げた一人である。トレーナーとしての教え子は延べ500人以上を超え、多くの教え子が独立し、全国各地でトレーナーとして活躍している。
資格・経歴Qualification / Career
- 健康体力つくり事業財団 健康運動指導士
- 健康体力つくり事業財団 健康運動実践指導者
- 厚生労働省指定運動療法施設 管理運営責任者
- 公益財団法人 日本フィットネス協会 ADI
- National Strength & Conditioning Association(NSCA) 認定 CPT
- National Exercise & Sports Trainers Association(NESTA) 認定 PFT
- アメリカ心臓病学会(AHA)認定 一次心肺蘇生処置(BLS)プロバイダー
- フィットネスウォーキングインストラクター
- 最大手パーソナルトレーニングジム・トレーナー教育研修講師
- 大阪市消防局、消防隊員向けストレングス講師
- 神戸市保健所主催 健康体操教室講師
- 大阪TMCA国際専門学校 教育社会福祉専門課程 社会体育学科 卒業
高杉 保美
国家資格である、管理栄養士。
医療業界での活動後はその知識を活かして、業界最大手プライベートジムの黎明期から栄養指導を数多くのゲストに実施し、数千人の体質や悩みに合った食事の提案を行う。
実際に栄養指導を受けたゲストからの高い評価と実績より、東急スポーツoasisでサッカー選手長友佑都とコラボレーションしたダイエットプログ『NAGATOMO Method』の食事プログラムの制作にも携わった経験を持つ。
独立後は、雑誌・書籍・テレビなどのメディアへと積極的な活動の場を広げ、誰にでも分かり易い栄養学という科学を用いて、食事の大切さ発信している。ダイエットという枠だけではなく、身体を整えるという立場で多くの支持を得て全国で講演会を行っている。
資格・経歴Qualification / Career
- 管理栄養士(国家資格)
- 2011年
- 東京医療保健大学 医療栄養学科 卒業
- 2011年
- 株式会社ココカラファイン
- 2013年
- 業界最大手プライベートジムで栄養指導を実施し、数千人の体質や悩みに合った食事の提案を行う。
- 2016年
- 東急スポーツoasisでサッカー長友佑都選手とコラボレーションしたダイエットプログ『NAGATOMO Method』の食事プログラムの制作を行う
- 2017年
- 独立 雑誌・テレビなどのメディアにて活動
- 2019年
- 2020TOKYOオリンピック ラグビー女子日本代表強化スタッフ
折田 菜緒
国家資格である、公認心理師。
大学病院を初めとした医療現場にて数多くの臨床経験を携えつつ、企業カンセラーという多彩な現場で活躍する心理師。そのスキルと実績からトヨタ自動車の研修講師という経歴も持ち合わせている。
現在では、東京都のスクールカウンセラーも並行して行っており、臨床・企業・学校保健といったあらゆる分野で大人から子供まで全世代にわたって対応できる本物の心理学を提供できる数少ない心理師である。
資格・経歴Qualification / Career
- 公認心理師(国家資格)
- 臨床心理士(公益財団法人 日本臨床心理士資格認定協会)
- 白百合女子大学文学部 児童文学科 発達心理学専攻 卒業
- 目白大学大学院 臨床心理学専攻 修了
- トヨタ自動車労働組合 研修講師
- 株式会社ニコン カウンセラー
- NTT東日本関東病院 ペインクリニック科臨床心理士
- 東京医科大学病院 麻酔科 臨床心理士
- 東京都スクールカウンセラー
田中 翔太
アメリカの大学院にてトレーナーとして最上位資格であるNATA-ATC(全米アスレティックトレーナーズ協会認定トレーナー アメリカ国家資格)を取得。
メジャーリーグ カンザスシティ・ロイヤルズやサンディエゴ・パドレスなどでトレーナーとしての経験を積む。
米国ではトレーナーとしての見地の他、救急医学の分野での学びも習得していたことより、帰国後はトレーナー活動にプラスし、救命救急士の資格を取得。国士舘大学では防災・救急救助総合研究所 嘱託研究員として東京マラソンの運営にも従事している。
さらに医療分野への情熱は熱く東海大学医学部に再入学を果たし、2022年3月に同大学を卒業。現在は医師免許を取得し、研修医としていよいよ臨床の現場で活躍を開始した。
米国トレーナーの資格を持った医師は日本で彼しかいない。
資格・経歴Qualification / Career
- NATA-ATC(全米アスレティックトレーナーズ協会認定トレーナー アメリカ国家資格)
- 救急救命士(国家資格)
- アメリカ心臓病学会(AHA)認定 高度心肺蘇生処置(ACLS) インストラクター
- Provider:AHA-BLS/ACLS/ACLS EP/PALS
- Provider:NAEMT-AMLS/PHTLS
- 米国 スプリングフィールド大学 救急医療サービスマネージメント学科 パラメデック課程 卒業
- 米国 スプリングフィールド大学 アスレティックトレーニング学部 卒業
- 2015年 メジャーリーグ カンザスシティ・ロイヤルズ トレーニングインターン
- 2015年 メジャーリーグ サンディエゴ・パドレス トレーニングインターン
- 国士舘大学 防災・救急救助総合研究所 嘱託研究員
- 多摩丘陵病院 救急救命士
- 東海大学 医学部 医学科
池田 淳
慶應高校ラグビー部を経て、慈恵医大に入学。大学時代にはラグビークラブチームに所属し、クラブ日本一を経験。日本選手権で、五郎丸選手を擁する早稲田大学と対戦した経験を持つ。
医学部を卒業後は整形外科に進み、大学病院・公立病院で数多くの臨床経験を積んだのち、現在は浅草で年齢・性別を問わず全ての人に運動療法を主体にオーダメイドの医療の提供を実践している。また、横浜市スポーツ医科学センター整形外科において非常勤講師を務めるスポーツ医学のスペシャリストである。
資格・経歴Qualification / Career
- 2011年3月
- 東京慈恵会医科大学医学部医学科卒業
- 2011年4月
- 東京都済生会中央病院 初期臨床研修プログラム
- 2013年4月
- 東京慈恵会医科大学整形外科講座入局
- 2014年1月
- 慈恵医大附属病院第三病院
- 2014年7月
- 神奈川リハビリテーション病院第一整形外科
- 2015年1月
- 慈恵医大附属柏病院
- 2015年7月
- 富士市立中央病院
- 2016年1月
- 厚木市立病院
- 2017年4月
- 慈恵医大付属病院
- 2018年9月
- 元浅草いけだクリニック 院長
- 横浜市スポーツ医科学センター 整形外科 非常勤講師
- 日本専門医機構認定 整形外科学会専門医
- 日本整形外科学会認定 運動器リハビリテーション医
- 日本整形外科学会認定 リウマチ医
- 日本医師会認定 産業医
- 身体障害者福祉法第15条指定医 難病指定医
松坂 憲
心臓専門医、循環器救急医として大学病院・国立病院・県立病院など多くの救命救急の現場で臨床経験を積む。心臓疾患の原因として生活習慣病への管理予防の大切さを痛感したことから、救命救急の仕事とともに予防医学・スポーツ医学の活動を開始。文部科学省・スポーツ庁による日本スポーツ協会公認スポーツドクターとして、パーソナルトレーナーが予防のプロフェッショナルとして活躍できる現場を作るためトレーナーズラボを創設。スクール卒業生が運営するパーソナルジムが都内に8店舗と現在進行形で増え続けており、かかりつけトレーナーという新しい価値を市場に生み出している。
資格・経歴Qualification / Career
- 2004年3月
- 東京慈恵会医科大学医学部医学科卒業
- 2004年4月
- 東京慈恵会医科大学附属第三病院 初期臨床研修プログラム
- 2006年4月
- 東京慈恵会医科大学内科学講座 後期レジデント
- 2007年4月
- 埼玉県立循環器・呼吸器病センター 循環器内科
- 2008年1月
- 東京慈恵会医科大学附属柏病院 循環器内科
- 2012年4月
- 独立行政法人国立病院機構 西埼玉中央病院 循環器内科
- 2013年10月
- 東京慈恵会医科大学附属病院 循環器内科
- 2019年4月
- 東京慈恵会医科大学附属病院 救急医学講座 牧田総合病院 循環器内科 医長
- 日本医師会認定 健康・スポーツ医
- 日本ボクシング連盟公認スポーツドクター
- 日本スポーツ協会公認スポーツドクター
- 2020TOKYOオリンピック メディカルスタッフ
- 日本内科学会認定 総合内科専門医
- 日本循環器学会認定 循環器専門医
- 日本心血管インターベンション治療学会 認定医
- 厚生労働省 心臓疾患難病 指定医
- 厚生労働省 小児慢性特定疾病 指定医
- 日本医師会認定 産業医
- 東京都福祉保健局 災害派遣医療チーム 東京DMAT 隊員
- 厚生労働省 災害派遣医療チーム 日本DMAT 隊員
- アメリカ心臓病学会(AHA)認定 高度心肺蘇生処置(ACLS) インストラクター