筋分解の敵!!糖新生について、パーソナルトレーナーがご説明します!(生理学VOL.2)

こんにちは、植松雅美です!
生理学のVOL.2では筋分解(筋肉が分解されて減ってしまう事)についてご案内させて頂きます

ところで…生理学とは人体を構成する組織、器官、細胞がどのような活動を行なっているのかを解き明かす学問です。

生理学を学ぶ事で全身の機能を総合的に捉えられるようになる為、トレーニングや、お食事の面から、ボディメイクやダイエットに深く関わり、最大限の効果を出す事が求められるパーソナルトレーナーには必須科目となります!


目次

筋肉が減る!?糖新生とは

糖新生とは、糖以外の物質(中性脂肪、乳酸、筋肉(アミノ酸))から糖を作り出す経路の事です

運動などによって下がった血糖値を補う為に、筋肉を分解して取り出したアミノ酸や、グリセロール(脂質)を利用してグルコース(糖)を作って補てんしています

運動をすると血糖値が下がります。原因が2つあります

  1. 運動、特に有酸素運動をする事によってインスリンの反応が良くなる為、血糖値が下がります
  2. 運動のメインエネルギー源である糖質が体の中で筋グリコーゲン、肝グリコーゲンとして使わる事によって、体内のグリコーゲン量が減ってきます

そしてなんと・・・!!!
1グラムのグルコースを作るのに、2グラムの筋たんぱくが必要です

せっかく頑張って作った筋肉をグルコース補てんの為に使われてしまうなんてモッタイナイ!絶対避けたいですよね

糖新生は、ご飯を食べていない時(長期の飢餓状態の時)、そして90分以上の運動をしている時に起こりやすいです

糖新生が起こると、筋肉がどんどん少なくなっていくので、後々リバウンドをしやすくなります

体重を減らしたいから・・と極端に食事の量を減らしていたり、運動を長時間頑張り過ぎていると糖新生が起こりやすいので、頑張り屋さんは要注意ですね

そこで、筋分解、糖新生を防ぐ為のポイントをまとめてみました


筋分解、糖新生を防ぐ為には

🔶糖新生を促進させるホルモンを抑える

血糖値が下がるとグルカゴンというホルモンが出てきます。グルカゴンは血糖値を高めるホルモンです。これが出ると糖新生が促進されます

グルカゴンを抑える物質があります
GLP-1というホルモンです。


これはホエイプロテインを飲む事で、活性化させられますので、トレーニング前にホエイプロテインを飲んでおくのをお勧めします



🔶糖を摂取し、トレーニング中に血糖値を下げないようにする

トレーニング時に空腹にならないよう、ご飯を食べてからトレーニングする事をお勧めします 

ただ、沢山食べた直後に運動するのは身体に悪いので、2時間ほど前にお食事を済ませておくのが良いですね


🔶BCAA、EAA、(プロテインでもOK)を身体に入れておく

サプリメントの活用も良いですね!


🔶ケトジェニック中なら・・・

ケトジェニック中は糖質を極力摂取していない状態なので、筋分解されないのか心配になりますよね。

しかし、ケトン体が十分に身体の中にあれば、エネルギー代替は可能と言われています


今回の記事では糖新生について記載させて頂きました


痩せたいから、ボディメイクしたいから・・と、食事制限と運動を、ただなんとなくやっても効果が出ないどころか、

やり方によっては、何よりも大事な筋肉を減らしてしまう可能性があるので、注意が必要ですね

生理学をきちんと学ぶ事は、パーソナルトレーナーとして、お客様に最大限に効果を出せる事に直結しますので、引き続き勉強を怠らないようにします

ご覧いただきましてありがとうございました

植松雅美でした(^^)♪

小川太一

コラムを書いた人
小川太一

トレーナーズラボ第17期生の小川太一です。

instagram

小川太一の記事一覧