パーソナルトレーナーに必要なNSCA-CPTの受験方法?合格率は?費用は?資格取得に向けて勉強方法は?

こんにちは!
パーソナルトレーナーの川村道歩です。
今絶賛ケトジェニック中なのですが、肌の調子が良くて浮かれています(女子か!!笑)
ケトジェニックの事など、なんでも気になった事がありましたら質問お待ちしております!!
さてそれではお話を本題に戻しまして、前回はNSCA-CPTとは何か?という事をお話ししました。
一応下にリンクを貼っておきます(見てくださると嬉しいです)
今回は気になる試験内容や費用の事、また勉強方法などについて見ていきましょう!https://note.com/embed/notes/n895a4e4fb5c8

目次

資格取得に向けての勉強方法は?

NSCA-CPT受験方法は?費用は?

気になる合格率は?

この3つの事についてお話ししていきます!
それでは一つ一つ見ていきましょーー!

資格取得に向けての勉強方法は?

画像

まず勉強方法は4つあります。

  1. 独学で勉強をする。
  2. スクールに通う。
  3. スポーツ系の大学、専門学校に通う
  4. 通信で勉強する

独学での勉強

独学での勉強のメリットは授業料が無く、かかる費用が教材費や受験料だけで一番安く資格を取るこが出来る事や働きながらでも自分のぺースで勉強ができる事だと思います。
デメリットとしてはある程度知識がある方でしたら大丈夫かも知れませんが、全くの知識ゼロから始める方にとっては何から手をつけたらいいか分からなくなってしまう可能性もあるので注意が必要です。

スクールに通う

次にスクールに通う事です。
こちらのメリットはしっかりと講師の方がいて分からない所を教えてくれる事や、資格を取った後のサポートまでしてくれる所です。
またスクールによって異なりますが、週1からでも通う事ができパーソナルトレーナーに重要な実技の教え方やカウンセリングの仕方など様々な事を教えてもらえるのもメリットでしょう。
目指してる資格を持ってる講師の方の存在はかなりの大きいかもしれません。
デメリットとしては、やはり費用でしょうか。。。それなりにお金は掛ってしまいます。

スポーツ系の大学、専門学校に通う

次はスポーツ系の大学、専門学校に通う事です。
こちらは社会人の方は難しいかもしれません、ある程度の時間が必要になってきますので、時間に余裕がある方は選択肢に入れても良いかもしれませんが中々難しいですよね、、、、、
逆に現在、高校生の方はパーソナルトレーナー以外にも選択肢が増えるので非常におすすめです!
私も今振り返れば、通いたかったです笑

通信で勉強する

次に通信で勉強です。
通信のメリットは時間の制約がなく、自宅や通勤時間で勉強が出来る事ですね!
ただ、通信だと実技面での理解が難しいかも知れません。
資格取得の手段としては通信も一つの手ではあります。

NSCA-CPT受験方法は?費用は?

画像

それではまず受験方法から見てきましょう! 

  1. NSCAに入会し会員専用サイト(マイページ)より出願
  2. テストセンター(PERSONAL VUE)より 願書受理のメールが届き、受験手続きをして試験予約を行う
  3. 予約した試験センターで受験(155問 内、採点対象140問、3択、映像問題約30問あり)
  4. 試験後、すぐに合否結果が判明

上記の手順で受験いたします。

気になる費用は?


会員にならなければ受験が出来ませんので、正会員:13,200円、学生会員:11,000円の年会費が必要になります。
受験料が46,000円になります。

合格率は?

公式では発表されているNSCA-CPTの合格率は約65%です。 これを高いか、低いと見るかは人それぞれですが私はしっかり試験勉強に取り組まないとと思いました。。。

最後までお付き合い頂きありがとうございます。
今回は資格取得に向けてどのように勉強をするのか、また受験方法などについてお話ししていきましたが、いかがでしたでしょうか?
パーソナルトレーナーを目指している方や、興味がある方の少しでもお役に立れば嬉しいです!

それではまた次回お会いいたしましょう!!!

川村道歩

コラムを書いた人
川村道歩

トレーナーズラボ第16期生の川村道歩です。

instagram