消防士プロボクサー第2戦(スーパーライト級4回戦)

こんにちは。パーソナルトレーナー助政桂多です。

画像1を拡大表示

今日は自己紹介コーナーの続きを書いていきたいと思います。

前回は消防士でプロボクサーって副業になるの!?〜デビュー戦(ライト級4回戦)のお話をさせて頂きました。まだの方はぜひご覧頂けると幸いです。

さて、今回も前回から引き続き、消防士をしながらプロボクシングの第2戦目の試合をした話をしていきたいと思います。

プロボクサーになろうと思ったきっかけや、プロまでの道のりなどは前回お話させて頂いているので、今回は試合の概要のみでサクッと終わりたいと思います。

後半に当時の試合映像を載せてありますので、ぜひ観て頂けると嬉しいです。(長いので2分ぐらいに編集しています)

目次

  1. 1,2008年6月6日トクホンVダッシュ第73弾
  2. 2、実際の試合映像はこちらから
  3. 3,まとめ

1,2008年6月6日トクホンVダッシュ第73弾

画像2を拡大表示

前回のデビュー戦の試合日が2007年3月5日でしたので、1年3ヶ月ぶりの試合でした。この間も練習はしっかり行なっていたので、技術パワー格段にアップした状態で挑みました。

試合前日の計量1回でパスして、当日の体調も万全でした。
あとはリングに上って相手に勝つことだけを考えておりました。

緊張も程々に、デビュー戦とは打って変わってリラックスしていました。
後楽園ホールについて控室に入ってすぐ、出場選手はリングチェックといって床の硬さや弾力性ロープの張り具合を確認します。

その後、試合用のバンテージを巻いて、レフェリーの検査を受けて、あとは試合開始まで、体を温めながらミット打ちステップの最終確認をします。

相手選手の楠三好ジム篠田選手はデビュー戦でしたので、試合経験値の差は少しだけありました。
ですので、少し余裕があったのかもしれません。ただしそれが逆にプレッシャーになっていたことは言うまでもありませんww

では、ここからは実際の試合風景を少しだけご紹介します。
DVDから画像を抽出したので、画質が荒いですがお許しください。

画像3を拡大表示
画像4を拡大表示

リングインの写真とリング中央で両陣営レフェリーによるルールの最終確認と、選手同士正々堂々と闘うようにと説明を受けているところの写真です。

第2戦目はトクホン真闘ジムの会長である佐々木会長にセコンドに付いてもらい、気持ち的にも心強く力になりました。

画像5を拡大表示

1ラウンドの攻防シーンです。どちらもまだまだ様子を観ている段階です。

画像6を拡大表示

相手のボディを肘でガードしているシーンです。動きをよく観察してカウンターを狙っていました。

画像7を拡大表示
画像8を拡大表示

上の写真は1ラウンド1分2秒、相手の右ストレートを見切り、狙い通りカウンター顎に入れて膝が落ち、体勢が崩れた瞬間です。

このあとラッシュを掛けるも相手の※クリンチに苦戦して、逆に反撃を受けてしまいました。

※クリンチ(clinch)は格闘技の立ち技状態において、相手の体に抱きついたり体の一部を掴んで相手の動きや攻撃を止める技術。

画像9を拡大表示

1ラウンド1分38秒、再度、得意のカウンター相手の右フックに合わせ、渾身の右ストレートに入れて、膝が落ちレフェリーがダウンを取って10カウントを始めます。

画像10を拡大表示
画像11を拡大表示

ダウンのあと10カウントが始まり、篠田選手8カウントまでに※ファイティングポーズを取らなかったため、カウントアウトによる勝利です。

いわゆるKO(ノックアウト)勝ちです。
相手の篠田選手技術が高く、正攻法では攻めきれないと思いカウンター狙いに変えました。とても強くスピードがある選手でしたね。

2、実際の試合映像はこちらから

画像12を拡大表示

2008年6月6日トクホンVダッシュ第73弾スーパーライト級第2戦 試合映像https://platform.twitter.com/embed/Tweet.html?dnt=true&embedId=twitter-widget-2&features=eyJ0ZndfZXhwZXJpbWVudHNfY29va2llX2V4cGlyYXRpb24iOnsiYnVja2V0IjoxMjA5NjAwLCJ2ZXJzaW9uIjpudWxsfSwidGZ3X2hvcml6b25fdHdlZXRfZW1iZWRfOTU1NSI6eyJidWNrZXQiOiJodGUiLCJ2ZXJzaW9uIjpudWxsfSwidGZ3X3NwYWNlX2NhcmQiOnsiYnVja2V0Ijoib2ZmIiwidmVyc2lvbiI6bnVsbH19&frame=false&hideCard=false&hideThread=false&id=1358070306007470080&lang=ja&origin=https%3A%2F%2Fnote.com%2Fkeita_fitness%2Fn%2Fn1bb0270c349f&sessionId=2323aefa92f5c1d701db3d6374eed94f06784e5b&siteScreenName=note_PR&theme=light&widgetsVersion=2582c61%3A1645036219416&width=550px

3,まとめ

画像13を拡大表示

全2回のシリーズでデビュー戦から第2試合までのお話をさせて頂きました。生涯戦績【2戦2勝2KO】でした。

続けていれば、日本ランカーまではいけると言われていましたが、僅か2試合で引退を決意。

理由は、当時私は消防士をしておりまして、視力低下が業務に支障をきたしてきた関係で、レーシック(視力回復)手術を受けることに。

術後の試合が失明の危険性を高めるとの事、またこの後お話しする、レスキュー隊員になるためにやむ無く、ボクシングを辞める運びとなりました。

その約12年続けた消防士時代の話を、前のパートからお話させて頂いておりますが、次のパートからはいよいよ特別救助隊(通称レスキュー隊)のお話し致します。

最後に、もうだいぶ引退してから時間が経ちますが、約3年程ボクシングをやっていたので、ボクササイズなどのダイエット向けの運動でしたら、教えることができます。

ボクシングは究極の有酸素運動ですので、脂肪燃焼高い効果があります。
シャドウボクシングミット打ちなどで代謝をあげていくことが出来ます。

ご希望があれば、パーソナルトレーニングにも取り入れますので、お気軽にご相談してくださいね。

今回も最後まで読んで頂き、誠にありがとうございます。
Instagramも頑張っていますので、ぜひ御覧ください。

TRAINER’S GYM(トレーナーズジム) 曙橋店
オーナー兼トレーナーをしています。ホームページはこちら。

パーソナルトレーナー
助政桂多

助政桂多

コラムを書いた人
助政桂多

トレーナーズラボ第7期生の助政桂多です。

instagram