パーソナルトレナーに栄養学の知識は必要?【vol.2】

今回はタンパク質ついてご紹介します!

〈目次〉
1.【タンパク質の働き】
2.【タンパク質を多く含む食材】
3.【プロテインについて】
4.【おすすめプロテイン3選】
5.【まとめ】

画像2を拡大表示

タンパク質は筋肉以外にも皮膚、髪、骨など体の様々な組織を構成するのに必要な栄養素と なります。                 

その他にも
・酵素・ホルモンの構成など         

とにかく欠かせない栄養素の1つです。

画像3を拡大表示

プロテイン=筋肉のようなイメージがありませんか?

プロテインはタンパク質を手軽に摂ることができる栄養補給のための物です。プロテインを飲んだからといってムキムキになることはありません!

それに1日にどれだけのタンパク質が必要かご存知でしょうか??

日本人の食事摂取基準によると一般の人が必要とするタンパク質の量は体重1キロあたり0.8gとなりますが摂れてない人がほとんどいるという状態です。

トレーニングを行い筋肉を成長させるためには 体重1キロあたり1.2g〜1.5g必要とされておりハードにトレーニングをする場合は体重1キロあたり2g必要だと言われています!

そうなると食事から摂るのがタンパク質を取るのが大変と言う事でそこで役に立つのがプロテインなのです!

1回のタンパク質の摂取量は20g〜30gを目安に飲むと良いでしょう。

ホイプロテインやカゼインプロテインやソイプロテインなどプロテインにも様々な種類がありますが、長くなりそうなのでこちらは次の機会にでもご紹介いたします!

武下旭

コラムを書いた人
武下旭

トレーナーズラボ第4期生の武下旭です。

instagram