卒業生 = 【プロトレーナー】
卒業生の特権
* 卒後もLABで行われる、特別講師を招致した講義が受講可能
* 定期研究会への参加

定期研究会とは・・・
卒業生が、実際に働いている現場について、発表する【定期研究会】の開催を行います。
これは、現在働いてる職場や自身が運営しているジムの【システム】【待遇】【雰囲気】から【営業成績】【集客方法】に至るまで、全てを発表する研究会となります。
卒業生がそれぞれプロトレーナーの観点から自身のジムにおいて
【上手くいっている事】・【難渋している事】・【成功した事例】・【苦しんだ点】
など、プラス要因とマイナス要因など区別なく結果を発表することで、
トレーナーを続けいく上での指針となり、
お互いに最大かつ有益な情報を得ることが出来るのです。

定期研究会を生みだしているのが、
卒業生一人一人であり、
卒業生が集まる場所が【研究室】
【Laboratory : LAB】なのです。