愛されるトレーナーの身だしなみとは??

トレーナーの仕事は、「パーソナルトレーナー」「フィットネス」「スポーツ現場」どの現場においても、相手と1対1であり、距離感が近い仕事です。
相手にどのような印象を与えるか? 良好な関係を築けるか?
ここは、とても大事なポイントになってきます。
どんな「身だしなみ」を整えると相手に良い印象を与えることが出来るのか?
トレーナーにとって抑えておきたいポイントをまとめてみました。

目次

1.「身だしなみ」と「おしゃれ」
2.なぜ、身だしなみを重要視するのか?
3.身だしなみ⇒何に気を付つければいい??
4.日頃のセルフチェック方法
5.トレーナーの現場で考えるべき身だしなみは?

1.「身だしなみ」と「おしゃれ」

 そもそも「身だしなみ」と「おしゃれ」具体的にどう違うでしょうか?


 おしゃれ…自分自身の持つ価値観、評価基準で判断するもの
 身だしなみ…他人からの評価されるもの

これは大きな差ですね。自分では良いと思う服装や髪形など、評価をする相手にとってどのような印象をもたれるか。
相手から信頼をしてもらえるか?この身だしなみなら信頼できる、と自分で思えるか考えることが大事ですね。

2.なぜ、身だしなみを重要視するのか?

人の第一印象は3つの要素から成り立ちます。

① 言語情報 7% ②聴覚情報 38% ③視覚情報 55%

視覚情報が半分以上占めるということは、トレーナーとしてコミュニケーションが上手く取れて、トレーニング指導が上手くできて、技術があっても 「視覚=身だしなみ」 による第一印象を挽回するのは難しいということになります。


身だしなみに気を付けない、整えないことは、相手と接することが必須のトレーナーにとっては、損をするとしか言えないですね…

3.身だしなみ⇒何に気を付つければいい??

初めて会う人は「身だしなみ」で第一印象の大半が決まることが分かりました。
そこで一番大事なことは、相手に不快感を与えないことです。

そのために注意したいポイントを挙げていきます。


①頭、髪 ②服装 ③髭 ④爪や匂い  


この辺りは抑えておきたいですね。

① 頭、髪 ②服装 ③髭 ④爪や匂い 

① 髪はボサボサではないか?髪色は明るすぎないか?女性では、化粧は濃すぎないか?
② シワシワの服ではないか?派手すぎる服ではないか?ボロボロな靴ではないか?
派手すぎる装飾品も避けましょう。
③ 髭の手入れはしているかどうか?
髭があるか、ないかで考えるとないほうが清潔感には繋がりやすいですね。
④ 爪が伸び切っていないかどうか。食事した後の歯磨き。匂いのキツイもの(納豆やニンニク)は注意です。香水をつけすぎてないか。

ここが整っていると、初めて会ったときに相手に清潔感を印象付けられる「身だしなみ」ではないかと思います。

4.日頃のセルフチェック方法

朝起きたら歯を磨くように、食後の口臭や運動後の汗に気を付けるのは当たり前のことですね。
ですが、同様に大事に事は、日ごろからの口臭、体臭、身だしなみのチェックですね!特に自分自身の匂いはわかりづらいものです!
・朝⇒歯磨き、洗顔、髭を剃る、寝癖を直す+髪型を整える、化粧、シャワーを浴びるのも一つですね。これらを鏡でチェック。

実際のチェック方法

① 体臭
服を脱いで匂いを嗅ぐ ⇒ 消臭剤やウェットシートで脇など汗をかきやすい部分は意識的にふき取るといいですね。 ※香水にも注意が必要です。
② 頭皮
運動後を含め、洗髪が不十分であれば悪臭の原因にもなります。
③ 口臭
・口の前に手を当てて息を吐いてチェック
・腕を舐めて10秒後にそこの匂いを嗅ぐ
・スプーンで舌の裏をこすり、スプーンが乾いたらその匂いを嗅ぎ悪臭の程度が分かります。
・口の中でずっと変な味を感じている場合、息の匂いが原因かもしれません
⇒これらの匂いチェックをする際は、鼻が匂いに慣れてしまっていると気づけません。
そこで、コーヒーの匂いをかぐことで嗅覚をリセットして実施しましょう。

5.トレーナーの現場で考えるべき身だしなみは?

見た目で清潔感がなく、第一印象が悪いと、この人からは教わりたくない。信頼して大丈夫? 

こんな印象を持たれてしまうと何一つ良い事はないですね。


特にトレーナーは相手との距離が近いため、「匂い」には注意しましょう。
食事した後の口臭、香水、汗のにおい⇒相手にとって嫌な匂いは、距離を取られてしまう可能性が高くなります。 

相手と良い距離感、良好な関係性を築き、仕事をしやすくするためには、適切な「身だしなみ」を整えて、清潔感のある第一印象を作ることです!

そのために…「髪、顔、服装」 ⇒ 「匂い」 ここは、第一優先で抑えましょう!

松山 尚史

コラムを書いた人
松山 尚史

トレーナーズラボ第1期生の松山 尚史です。